夏の土用
季節の変わり目にある土用が始まりました🌿
18日間(19日間)という季節の移り変わりの期間は
次の季節への準備のためにあるのでしょう
とくにこの夏の土用の期間は梅雨明けと重なり
これまでの湿気を取り去り体調を整える大切な期間でもあります
土用の丑の日に食からパワーをいただくのもそのためでしょう
中国発祥五行説によると
万物の根源といわれている五つの要素
木火土金水(もっかどこんすい)を
四季にあてはめると
木=春
火=夏
土=間
金=秋
水=冬
土は四季それぞれの変わり目にあり、
次への調整期間という大切な18日間となります
新しいことを始めたり土を掘り返したりはせず、静かに過ごすとよいようです
次の季節への体調を整える期間なのですね
土を司るの神様(土公神)は土の中にいらっしゃいます✨
不浄を嫌い、土に触れるあらゆるところにいらっしゃるともいわれています^ ^
そんなこともあり土用の期間は
家の中の整理整頓しながら静かに過ごしましょう
住まいを居心地のよい場へ調えるいいチャンスです
心の棲まい=身体も調え元気ハツラツ❣️でいきたいものです
0コメント